
Macで1台以上の外部ディスプレイを接続する
Macを1台以上の外部ディスプレイに接続できます。これは、複数のアプリでの作業を効率化したい、複数の作業を切り替えたい、画面スペースを増やしたいといった場合におすすめです。
はじめに
Macをディスプレイに接続するには、いくつか確認が必要な事項があります:
Macに搭載されているビデオポートの種類。
Macが対応しているディスプレイの台数。
正しいケーブルを持っているか。
これらの情報が分かれば、Macにディスプレイを接続することができます。
手順1: Macのビデオポートを識別する
ディスプレイを接続するには、Macに搭載されているビデオポートの種類を知る必要があります。ポートによって、接続できる外部ディスプレイの種類と台数、および接続方法が決まります。
以下の表を使ってMacに搭載されているビデオポートを特定してください。
注記: お使いのMacによっては、各ビデオポートの近くに識別するためのアイコンが付いている場合があります。アイコンがない場合でも、搭載されているポートを確認できます。Appleのサポート記事「Macのポートを調べる」を参照してください。
外観 | アイコン | ポートの種類 |
---|---|---|
![]() | アイコンなし | USB-C |
![]() | ![]() | Thunderbolt 3(USB-C)、Thunderbolt/USB-4、Thunderbolt 4(USB-C)、およびThunderbolt 5(USB-C) |
![]() | ![]() | ThunderboltおよびThunderbolt 2 |
![]() | ![]() | Mini DisplayPort |
![]() | ![]() | HDMI |
詳しくは、Macのポートを使用するを参照してください。
手順2: Macが対応しているディスプレイの台数を確認する
次に、接続したいディスプレイの台数にMacが対応しているかを確認する必要があります。そのためには、Macの技術仕様を確認してください: アップルメニュー
手順3: ケーブルとアダプタが正しいことを確認する
ディスプレイに付属しているケーブルがMacの使用したいポートに適合する場合は、それらのケーブルを使ってMacにディスプレイを接続することができます。
ディスプレイにケーブルが付属していない場合は、Macとディスプレイの使用可能なポートに適合するケーブルを入手します。
ディスプレイにケーブルが付属していても、ケーブルのコネクタがMacの使用したいポートに適合しない場合には、アダプタを使用できる場合があります。
必要なアダプタの種類を特定して、外観を確認し、用途について知るには、Appleのサポート記事「MacのThunderbolt/USB-Cポート用のアダプタ」を参照してください。
手順4: ディスプレイをMacに接続する
特定したビデオポート、ケーブル、アダプタ(必要な場合)を使ってディスプレイをMacに接続します。
ディスプレイを接続したら、設定を調整することをおすすめします。アップルメニュー
他社製のディスプレイをお持ちの場合は、ディスプレイに付属のドキュメントを読んでディスプレイのビデオポートとケーブルの詳細を確かめ、製造元のガイドラインに従ってディスプレイを接続していることを確認してください。
外部ディスプレイが動作しない場合
別のディスプレイが接続されていることがMacで認識されない場合、またはディスプレイがぼやけている場合は、システム設定で検出を試すか、以下にあるその他のトラブルシューティングのヒントのいずれかを試してみてください。
Macで、アップルメニュー
>「システム設定」と選択し、サイドバーで「ディスプレイ」をクリックします。(下にスクロールする必要がある場合があります。)
Optionキーを押したままにすると「Night Shift」ボタンの代わりに「ディスプレイを検出」ボタンが表示されるので、その状態で「ディスプレイを検出」をクリックします。
それでも接続したディスプレイがMacで認識されない場合は、以下のいずれかを試してください:
ディスプレイをMacから外し、もう一度接続します。
ディスプレイの電源が入っていることを確認してください。
使用しているケーブルが正しいポートにしっかりと接続されていることを確認してください。
正しいケーブルを使用してディスプレイを接続していることを確認してください。
正しいアダプタ(必要な場合)を使用していることを確認してください。Appleのサポート記事「MacのThunderbolt/USB-Cポート用のアダプタ」を参照してください。
接続しているディスプレイのタイプや台数がお使いのMacに対応していることを確認してください。そのためには、Macの技術仕様を確認してください: アップルメニュー
>「システム設定」と選択し、メニューバーの「ヘルプ」をクリックして、「[自分のMacの名前]の技術仕様」を選択してから、「ディスプレイのサポート」または「ビデオのサポート」(お使いのMacによって異なります)まで下にスクロールします。他社製のディスプレイを使用している場合は、付属のドキュメントを読み、製造元のガイドラインに従ってディスプレイを接続していることを確認してください。