
iPhoneまたはApple Watchで緊急電話をかける/緊急テキストを送信する
緊急時には、iPhoneまたはApple Watchを使って、素早く助けを求める電話をかけたりテキストを送信したりできます。

メディカルIDの共有を選択した場合は、911に電話をかけるか、テキストメッセージを送信するか、緊急SOSを使用したときに、iPhoneから緊急通報サービスに医療情報を自動的に送信できます(米国のみ)���メディカルIDについて詳しくは、「iPhoneユーザガイド」の「メディカルIDを設定して確認する」を参照してください。
注記: 一部の地域では、緊急時に助けを求めるために911にテキストメッセージを送信することもできます。これを利用できない場所では、テキストが配信されなかったことを示す「バウンスバック」メッセージが届く場合があります。Appleのサポート記事「iPhoneやApple Watchで911にテキストで通報する」を参照してください。
緊急SOSを使用すれば、素早く簡単に助けを求める電話をかけたり、緊急連絡先に通知したりすることができます。そのため、緊急連絡先に指定している人が信頼できる人であることが重要です。
詳しい方法: 以下のタスクを表示するには、タイトルの横にあるプラスボタン を選択してください。
iPhoneの緊急SOSの設定を変更する
「設定」
>「緊急SOS」と選択します。
以下のいずれかの操作を行います:
「長押ししてから放して通報」のオン/オフを切り替える: サイドボタンと音量ボタンを押さえたままにすると、緊急通報サービスに電話が発信されるカウントダウンが開始されます。
「ボタンを5回押して通報」のオン/オフを切り替える: サイドボタンを素早く5回押すと、緊急通報サービスに電話が発信されるカウントダウンが開始されます。
緊急連絡先を管理する: 「ヘルスケア」で、「緊急連絡先を設定」または「緊急連絡先を編集」をタップします。「iPhoneユーザガイド」の「メディカルIDを設定して確認する」を参照してください。
iPhoneの緊急連絡先を設定する/変更する
緊急連絡先を設定できます。この場合、緊急電話番号に電話をかけたときに、助けを求めたことがiPhoneからそれらの連絡先に通知され、自分の現在地がそれらの連絡先と共有され、現在地が変わったときにも通知されます。以前に誰かを緊急連絡先として追加していて、その人を削除したい場合は、連絡先を削除できます。
緊急連絡先を追加または削除するには:
ヘルスケアアプリ
を開いて、自分のプロフィール写真をタップします。
「メディカルID」をタップします。
「緊急連絡先」までスクロールして、「編集」をタップします。
連絡先を追加または削除します。
連絡先を追加する:
をタップして、緊急連絡先を追加します(緊急通報サービスは緊急連絡先として設定できません)。
連絡先を削除する: 削除したい連絡先の横にある
をタップしてから、「削除」をタップします。
「完了」をタップして変更を保存します。
iPhoneがロックされているときに緊急電話をかける
パスコード画面で、「緊急」をタップします。
緊急電話番号(日本の場合は119など)をダイヤルして、
をタップします。
iPhoneで緊急SOSを使う(インドを除くすべての国や地域)
緊急時には、iPhoneを使って素早く簡単に助けを求めて、緊急連絡先に通知できます(携帯電話サービスが使用可能な場合)。緊急電話が切れたあと、ユーザがキャンセルしない限り、テキストメッセージで緊急連絡先に通知されます。iPhoneから現在地(利用可能な場合)が送信され、SOSモードになってからしばらくの間は、現在地が変わったときに緊急連絡先にアップデートが届きます。
注記: iPhone 14以降(すべてのモデル)をお使いの場合は、モバイル通信サービスを利用できなくても、衛星通信経由で緊急通報サービスに連絡できる場合があります。iPhoneで衛星経由の緊急SOSを使用するを参照してください。
サイドボタンといずれかの音量ボタンを同時に長押しし、スライダが表示されて「緊急SOS」のカウントダウンが終了したら、ボタンを放します。
また、サイドボタンを素早く5回押して緊急SOSを開始するように設定することもできます。「設定」
>「緊急SOS」と選択して、「ボタンを5回押して通報」をオンにします。

iPhoneで緊急SOSを使う(インド)
サイドボタンを素早く3回押し、スライダが表示されて「緊急SOS」のカウントダウンが終了するまで待ちます。
「アクセシビリティのショートカット」をオンにしている場合は、サイドボタンといずれかの音量ボタンを同時に長押しし、スライダが表示されて「緊急SOS」のカウントダウンが終了したら、ボタンを放します。
デフォルトでは、iPhoneで警告音が再生され、カウントダウンが開始されたあと、緊急通報サービスに電話が発信されます。
緊急電話が切れたあと、ユーザがキャンセルしない限り、テキストメッセージで緊急連絡先に通知されます。iPhoneから現在地(利用可能な場合)が送信され、SOSモードになってからしばらくの間は、現在地が変わったときに緊急連絡先にアップデートが届きます。
Apple Watchで緊急通報サービスに連絡する
以下のいずれかを行います:
サイドボタンを長押しして、スライダが表示されたら、「緊急電話」スライダを右にドラッグします。
Apple Watchが地域の緊急通報サービス(911など)に発信します。(一部の地域では、発信を完了するためにテンキーで番号を押す必要があります。)
Apple Watchが警告音を発してカウントダウンを始めるまでサイドボタンを押し続けます。カウントダウンが終わると、緊急通報サービスに電話がかかります。警告音は消音モードのときでも鳴ります。このため、音をたてずに緊急電話をかけたい場合は、「緊急電話」スライダを使ってカウントダウンなしで緊急通報サービスに電話をかけてください。
サイドボタンを押し続けてもApple Watchが自動的に緊急カウントダウンを始めないようにするには、「自動ダイヤル」をオフにします。Apple Watchで設定アプリを開き、「SOS」をタップし、「サイドボタンを長押し」をタップしてから、「サイドボタンを長押し」をオフにします。(または、iPhoneでApple Watchアプリを開き、「マイウォッチ」をタップしてから、「緊急SOS」をタップして「サイドボタンを長押ししてダイヤル」をオフにします。)このように設定しても、「緊急電話」スライダを使えば緊急電話をかけることができます。
「Hey Siri、911に通報」と言います。
iPhoneから緊急通報サービスにテキストを送信する(一部の国や地域ではご利用いただけません)
メッセージアプリ
を開き、「宛先」フィールドに「911」または地域の緊急通報サービスの電話番号を入力します。
「テキストメッセージ」フィールドに、どのような緊急事態かを入力します。
をタップします。
重要: 911にテキストを送信すると、iPhoneは30分間緊急モードになります。緊急モードを抜けるには、iPhoneを再起動します。
Apple Watchから緊急通報サービスにテキストを送信する(一部の国や地域ではご利用いただけません)
メッセージアプリ
を開いてから、「新規メッセージ」をタップします。
「連絡先を追加」をタップします。
をタップしてから、「911」と入力し、「OK」をタップします。
「メッセージを作成」をタップしてから、「SMS」をタップします。
指でメッセージを書くか、
をタップしてメッセージを音声入力するか、キーボードでメッセージを入力します。
「完了」をタップしてから、「送信」をタップします。
重要: 911にテキストを送信すると、Apple Watchは30分間緊急モードになります。緊急モードを抜けるには、Apple Watchを再起動します。
iPhoneで衛星経由の緊急SOSを使用する
iOS 16.1以降を搭載したiPhone 14およびそれ以降のすべてのモデルでは、モバイルデータ通信の圏外やWi-Fiの通信範囲外にいるときに、衛星経由の緊急SOSを使って緊急通報サービスにテキストを送信できます。詳しくは、Appleのサポート記事「iPhoneで衛星経由の緊急SOSを使う」を参照してください。
また、「探す」アプリを使って自分の位置情報を衛星経由でほかの人と共有することもできます。詳しくは、「iPhoneユーザガイド」の「iPhoneの『探す』を使用して衛星通信経由で位置情報を送信する」を参照してください。
詳しくは、「iPhoneユーザガイド」の「iPhoneの緊急電話に関する重要な情報」を参照してください。
緊急通報サービスにライブビデオまたは既存の写真を共有する(一部の国や地域ではご利用いただけません)
緊急通報サービスから要請があった場合、緊急SOSライブビデオを使ってライブビデオをストリーミングしたり、既存の写真やビデオをアップロードしたりすることができます。
注記: 緊急通報サービスによって、ストリーミングしたライブビデオのコピーを保持したり、ビデオや写真の共有を維持したりできます。
緊急通報サービスとの通話中にビデオや写真を共有するよう要請された場合は、以下のいずれかの操作を行います:
ライブビデオを共有する: ライブビデオを緊急通報サービスにストリーミングし始めるようメッセージが表示されたら、「共有」をタップします。「カメラ」ボタンをタップすればいつでも共有を一時停止したり再開したりできます。
をタップすると、いつでも共有を停止できます。そのあと、「カメラの共有を停止」または「通話を終了」をタップします。
注記: ライブビデオはデバイスには保存されませんが、緊急通報サービスによって保存できます。
既存の写真やビデオを共有する: メッセージが表示されたら「選択」をタップし、緊急通報サービスに送信したい写真やビデオを選択します。
拒否する: 緊急通報サービスとビデオや写真を共有したくない場合は、メッセージが表示されたら「今はしない」をタップします。
注記: 緊急SOSライブビデオは、iPhone 14以降で利用可能ですが、デバイスの制限を受けることがあり、状況によっては利用できない場合があります。